【攻略】YouTubeのタグの付け方!適切なタグを選ぶツールもご紹介!

YouTube タグ 付け方
目次

YouTubeに動画を投稿する際に疎かになりがちなのが、タグの付け方ですよね。

あまりタグの付け方を考えることなく、同じようなタグを毎回付けている人も少なくありません。

ただタグはコンテンツを検索でヒットしやすくするという重要な機能を持っています。

そのためYouTubeを運営している方にとって、タグの付け方は知っておくべき知恵になります。

ということで今回はYouTubeのタグの付け方、またタグを付ける際の便利ツールや注意点を紹介していきたいと思います。

本記事を読み終える頃には、タグの付け方をマスターできていることでしょう。

ぜひ参考にしてみてください!

YouTubeのタグとは

YouTube タグ 付け方

タグとはコンテンツを検索でヒットしやすくするために、動画に追加できる説明的なキーワードになります。

もう少し掘り下げて説明すると、タグは視聴者が動画を検索時にスペルミスを起こした場合、その検索を補助することができます。

イメージしにくいと思うので、具体例を使って説明します。

タグ:じゃがいも、スープ、作り方 を設定していた場合

Aの視聴者の検索:じゃがいものスープ 作り方

Bの視聴者の検索:じゃがいものスープ つkりかた

Bの視聴者の検索であっても、「つkりかた」のスペルミスを補助し、検索結果に出るようにできます。

逆にその場合を除けば、動画の検索時にタグが果たす役割はほとんどありません。

YouTubeのタグの付け方について

YouTubeのタグの付け方ですが、パソコン版とスマホ版で異なります。

そのため2パターンに分けて、画像を使いながらタグの付け方について説明していきます。

パソコンからタグを設定する方法

パソコンからタグを設定する手順は、下記のとおりです。

パソコンからタグを設定する手順
  1. YouTube Stadioにログインします
  2. タグを設定したい動画を選択して、詳細画面に飛びます
  3. 『すべて表示』の文字をクリックします
  4. タグの欄があるので、動画に関連したキーワードを入力します

画像を用いながら、説明します。

①YouTube Stadioにログインします。

②タグを設定したい動画を選択して、詳細画面に飛びます。

③『すべて表示』の文字をクリックします。

YouTube タグ 付け方

④タグの欄があるので、動画に関連したキーワードを入力します。

YouTube タグ 付け方

スマートフォンからタグを設定する方法

スマホからタグを設定する手順は、下記のとおりです。

スマホからタグを設定する手順
  1. YouTube Stadioのアプリを開きます
  2. タグを設定したい動画を選択して、詳細画面に飛びます
  3. その他のオプションの『タグ、カテゴリ、コメントなど』をタップします
  4. タグの欄があるので、動画に関連したキーワードを入力します

画像を用いながら、説明します。

①YouTube Stadioのアプリを開きましょう。

②タグを設定したい動画を選択して、詳細画面に飛びます。

③その他のオプションの『タグ、カテゴリ、コメントなど』をタップします。

YouTube タグ 付け方

④タグの欄があるので、動画に関連したキーワードを入力します。

YouTube タグ 付け方

これでタグの設定は完了になります!

YouTubeのタグを設定する際の便利ツール

タグの付け方で、毎回のように頭を悩ませたくない人も多いかと思います。

そこでYouTubeのタグを設定する際の便利ツールを紹介しておきます。

YouTubeのタグを設定する際の便利ツール
  • YouTubeスタジオのデフォルト機能を使う!
  • 競合のタグを確認できる拡張機能を使う

それぞれどのような機能があるのか、説明します。

YouTubeスタジオのデフォルト機能を使う!

デフォルトでタグを設定しておけば、設定したタグがYouTube動画に自動で入るようになります。

あなたのチャンネルでも『このタグよく使うな〜』とおもっているタグがあると思います。

そういった使用頻度の高いタグをデフォルトで設定しておくと、タグを付ける手間を省けるのでおすすめです!

■YouTubeタグのデフォルト設定方法

①YouTube Stadioにログインします。

②『設定』をクリックします。

YouTube タグ 付け方

③『アップロード動画のデフォルト設定』をクリックします。

YouTube タグ 付け方

④タグの欄があるので、よく使うキーワードを入力しましょう。

YouTube タグ 付け方

競合のタグを確認できる拡張機能を使う

vidIQというChromeの拡張機能を使うと、競合のタグを見れます。

例えばですが競合と同じような動画を上げたときの、タグの付け方の参考にすることができますね。

タグ以外にもvidIQが独自に評価しているチャンネルのスコアなども見られるのでおすすめです!

■YouTubeの競合が設定しているタグ

YouTube タグ 付け方

YouTubeのタグをつける際の3つの注意点

YouTubeのタグをつける際ですが、3つの注意点があります。

YouTubeのタグをつける際の3つの注意点
  • 1つの動画にタグを60個以上つけるとタグが無効になる
  • タグにスペースを入れると無効になる
  • 最悪の場合動画が削除される

それぞれ具体的に説明します。

1つの動画にタグを60個以上つけるとタグが無効になる

1つ目の注意点は、1つの動画にタグを60個以上つけるとタグが無効になることです。

つまりそのYouTube動画に付けているタグは、まったく機能しなくなってしまいます。

また最悪の場合、アップロード動画や検索結果から動画が削除されることがあります。

そのため、1つの動画にタグを60個以上つけないようにしましょう。

タグにスペースを入れると無効になる

2つ目の注意点は、タグにスペースを入れると無効になることです。

例えばタグ欄に「じゃがいも スープ」と入力した場合 「じゃがいも」だけがタグとして機能します。

つまりスペース以降の単語が、タグとして認識されなくなってしまいます。

そのため、2つ以上の単語が含まれるハッシュタグを設定したい場合は、「じゃがいもスープ」のように文字をくっつけて表記しましょう。

これだと、YouTubeが語句の切れ目を自動で判断してくれ、「じゃがいも」と「スープ」のタグと認識されるようになります。

誤解を招くタグは入れない

3つ目の注意点は、誤解を招くタグは入れないことです。

なぜならYouTube動画の内容とまったく関係ないタグを付けて、YouTubeの検索結果の上位に表示されたとしても、動画を見てもらえる可能性は低いからです。

例えばじゃがいもスープの作り方の動画が、『ゲーム実況』の検索結果の上位に入っていても、絶対に見ないですよね?

また誤解を招くタグは、YouTubeから動画を削除される原因になりかねません。

そのため動画と関係ない、誤解を招くようなタグは入れないようにしましょう。

まとめ

YouTube タグ 付け方

今回はYouTubeのタグの付け方について、説明してきました。

簡単におさらいすると、タグはコンテンツを検索でヒットしやすくするために付けるモノです。

タグを設定しておかないと、視聴者が動画を検索時にスペルミスを起こした場合、検索結果に表示されなくなってしまいます。

これまでタグを付けてなかったという方は、今回の内容を参考にして、タグをつける習慣をつけていきましょう。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

© 2022 crobo Co. Ltd. All rights reserved.